みなさんこんばんは衛生士の岩崎です
先日オーラルケアさんの唾液検査のセミナーに参加させていただきました
今の日本の歯科治療は残念ながら虫歯ができてしまった→治す→またできてしまった。
というエンドレスなサイクルになってしまっています。
しかし、唾液検査をすることによってその人その人の「なぜ、虫歯になってしまったのか」
の根源を知ることができ、またどうしたらリスクを減らすことができるのかを明確にすることができます
みなさんどうですかやってみたいと思いませんか
ちなみに私もやってみたのですが、キレイにしているつもりでも食生活でだらだら食べの日もあったりと
今後一年間に私が虫歯になるリスクは60%という残念な結果になってしまいました
キャ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
皆様のお口を守る立場の人間がこのような結果とは由々しき事態
岩崎るい反省...。(猿の反省のポーズ)
心を入れ替えて頑張ります
さらに、4月4日は歯周病予防デーアベ歯科でもささやかなイベントをさせていただきました
位相差顕微鏡で自分の菌を見てどのような菌がいるのか知ることができ、予防方法を知ることができます
今回された方の中で自分の顔はNGですがお口の中に飼っていた菌ちゃんは出してOKとのことでしたので位相差顕微鏡での写真をアップさせていただきます。
このかたはイベント終了後このような機会は今までなかったのですごくドキドキしたけどとても良かったと言っていただけてやってよかったなと思いました。
もっともっとたくさんの方に見ていただき自分を知っていただけたら幸いです