» 歓迎会・送別会のブログ記事
こんばんは、山田です
9月15日付で寿退社する衛生士の横井さん。
本日最後の出勤でした。
朝礼でお別れとお祝いを…
衛生士チーフの小林さんから『電気圧力鍋』
チーフの岡本さんから『無印シリコンスプーン』、
そして岡本さんチョイスの『お皿』をプレゼント
横井さんから
「3年半お世話になりました。ありがとうございました」
とコメントをいただきました
お別れは寂しいですが、寿退社なので「おめでとう」と喜ぶべきですよね
これからは簡単には会えない距離になってしまいますが、
ご実家に帰ってくる機会があればアベ歯科にも顔を見せに来てくださいね
慣れない土地で大変なこともあると思います。
でも横井さんの素敵な笑顔があれば大丈夫です!!
お幸せにまた笑顔で会いましょう
こんばんは、中西です
桜も咲き、出会いと別れの季節がやってきました
今日は3年間アベ歯科で保育士としてキッズルーム
に入ってくれていた小西さんが、最後の出勤日でした
『大変な時に入ってくれて助かったよ、ありがとね!』
とチーフの岡本さんからプレゼント
新生活でも使えるブルーノのホットプレートと
アベ歯科伝統の花嫁道具(笑)
無印のシリコンスプーン!
これ、私も頂きましたが、本当に便利!!
きれ~いに具材やソースをすくってくれるのに
シリコンだからフライパンが傷つかない!!
これはおススメです
そしていつも一緒にキッズルームに入っていた川井さんからは花束を
『3年間ありがとう、本当におめでとうございます!』
と無茶ぶりになってしましましたがメッセージを頂きました
小西さん本当にお疲れ様でした!
そしておめでとうございま~す
2年間勤めてくれた受付の元気印の前田さんが
どこにいても聞こえる明るい笑い声と
目標に向かっての退職ということなので『明るく送りだして
あげたいね!』と岡本さんと話合い花束をアレンジすることに(笑)
辛い物が好きな前田ちゃんなので、辛いお菓子のブーケを岡本さん
ラッピングがめちゃめちゃ難しかったらしいです(笑)
プレゼントはこれからのお仕事で使えるスターターキットを用意しました
朝礼で受付チーフの山下さんからプレゼントを渡してもらい
岡本さんから激辛ブーケを渡してもらいました(笑)
いつも明るい前田ちゃんがいなくなるのはとってもとっても寂しい
中島です。でも、目標に前向きな姿は本当にかっこいいので素直に
昨日のブログにも書きましたが、今日は受付佐藤さん
ラプンツェルが大好きな佐藤さんには岡本さんがお花屋さんに
一生懸命ラプンツェルのイメージを伝えて作り上げた花束を
藤田先生からねぎらいの言葉と共に花束を…
さらに一緒に受付で仕事をしてきた谷口さんに
趣味のヨガで使えるヨガマットです!こちらもラプンツェルカラー(笑)
がいなくなるのはとても寂しいですが…
お疲れ様でしたー!!!
年が明けてからまだそんなに日が経ちませんが、これからのアベ歯科の
誕生日祝いは、3つある券(クオカード・スタバカード・商品券)から好きな物を選んでもらうことにしました!
みんなそれぞれ欲しい物が違うので、少しでもみんなに喜んでもらえる為に…
第1発目、❝山下さんはやはり大人だなぁ!”、商品券を選びました
2つ目は歯科助手兼技工士の元多さんが本日で2回目の産休入ることになりました!!
今日までお腹がパンパン、張って辛いのに我慢強い妊婦さんでたくましかったです
こんなに早く2人目が出来るとは思っていなかったそうで…これもなにかの巡り合わせですね
ラッピングからこの可愛らしいのはなんだ!という感じ…
そんな元多さんには、少しでも長く使ってもらえるように甚平の肌着をプレゼントしました
和物(特に着物)が好きな元多さんなので、とても気に入ってくれました
また近々アベ歯科に来てくれるそうなので、楽しみにまってまーす!!!
産休から明けたらまた元気に戻ってきてね!
こんばんは、歯科医師の丸地です!
最初は何も分からず迷惑ばかりかけていましたが
Drやスタッフののみんなが優しく教えてくれたお陰で
半年と短い期間でしたが有意義な研修になりました。
ご指導していただいた院長の藤田先生や恵一先生、先輩Dr、
診療のサポートをしてくださったスタッフの方々には感謝!
先日は送別会も開いていただいて、また送別の品まで頂き、
至れり尽くせりで、アベ歯科を離れるのが辛いです。
また、何かしらの形で恩返し出来たらいいなと思います。
ありがとうございました!!
最近のコメント