こんばんは、赤津です
今日は以前より私がイベントのお手伝いをさせていただいている分院の”豊田キッズファミリー歯科”さんへの見学が実現しました
”キッズファミリー”ということもあって、患者様はお子様が多いため、今回は幼稚園教諭の山田さんと見学に行ってきました。
ビルにあるアベ歯科とは違い、豊田キッズは建物自体なので、まず大きさに圧巻!!
そして入るなり、可愛い制服を着用している原田先生がお出迎えしてくださいました

私たちの写真の後ろを見てお分かりの通り、壁面のおしゃれな雰囲気、待合室の広さ、子どもたちのフリースペースなど清潔感に満ち溢れていました!

子どもたちの検診を受けるところは、下が可愛いじゅうたんであったり、壁紙も可愛らしくなっていたり…

大人の患者様が治療等受けられるチェアでは清潔感があり、周りも仕切りのある落ち着いた雰囲気であったり…

同じ医院に居ても、場所ごとにそれぞれ差異のある雰囲気作りが皆さんから見てもアベとまた違ったところではないかと思います。
↓ 下の写真、初診時お子様にお渡しする巾着袋、スタンプカード(例えば、アベ歯科でいうと歯ピカのカード)、こちらをお渡しすると患者さん皆様がこちらに歯ブラシを持ってきてくれたり、当日使用した歯ブラシなど入れてお持ち帰りされるとのこと…

また、子どもたち限定でガチャガチャの豊富さにはとても驚きました!
待でよく見かけるガチャガチャがあったり、そのガチャガチャのバラエティ溢れる種類に魅力を感じました。
私たちも実際に体験させていただき、子どもになった気分で喜んでガチャガチャをさせていただきました♫
特に山田さんはガチャガチャのコインをもらった時点から、ウキウキ気分で、出たガチャガチャに大喜びしていました☆

今回短い時間でしたが分院の見学ができ、吸収するものばかりでした。
それぞれ医院ごとにカラーはあるものの、アベ歯科でも活かせるものもありました。
アベ歯科もこんな感じなら良いなぁ、こんなのあったらいいなぁ、実現させてみたいものなどたくさんありますが、これからどこまで私たちが実現できるかは分かりません…。ただ患者様に喜ばれるようにスタッフとの相談をした上で、これからも努力してみたいと思います。
今回ご協力いただいた、豊田キッズファミリー歯科 院長の原田先生をはじめスタッフの皆さん、アベ歯科クリニックの皆さん、相談、応援をしてくれた恵子先生、貴重な体験をさせていただきましてありがとうございました。
最近のコメント